皆様、今年もよろしくお願いします。
私にとっての新年は節分2月3日です。1年の計画はすべて節分を中心に考え進めています。神様にご挨拶も節分過ぎにお伺いしています。さらに初詣は氏神様(うじがみさま)に行きます。私は浅草に事務所があり、東京にいる時は富岡八幡(とみおかはちまん)さまに行きます。
昨年、長野県軽井沢町に事務所兼自宅を開業しました。まだ、正式に開業はしていません。2023年4月が予定です。事務所はパンダの顔が書いてある引っ越しの箱で埋まっています。
今年は初めに軽井沢の長倉神社(ながくらじんじゃ)に開業のご連絡ご挨拶と新しい事務所の開運をお願いに行きます。私は八幡様を氏神様としています。
氏神様とはご自分の一族が代々お祀りしてきた神様やご自分が信仰している神様を氏神様としてきたのですが、最近はご自分が住んでいる地域の神様を氏神様とすることもします。さらに産土神(うぶすながみ)と混同してしまっているところがあります。
それはさておき、長倉神社にむかいます。軽井沢の事務所からは愛車ロードスターで8分くらいです。冬の軽井沢は寒いです。久しぶりに寒すぎて顔が引きつりました。手も氷のように冷たくなっています。昼でもその日は気温0度です。寒いですよ。
ロードスターを公園の駐車場に停めます。橋を渡り神社の入口に到着です。本殿にむかうために赤い橋を渡ります。天気が良く橋の上から見える雪を被った浅間山(あさまやま)がとても綺麗です。
長倉神社の御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
玉依姫命(たまよりひめのみこと)です
誉田別命は八幡様です。八幡様は早くから神仏習合していて、八幡大菩薩とも呼ばれています。奈良の大仏様を作る時に八幡様が関係してからです。氏神様は氏子の願いを叶えようとしてくれます。私の中で八幡様はとても優しい神様です。是非、皆様も初詣は氏神様に御参拝することをオススメします。
皆様にとって良い令和5年でありますように。